元気を貰い 弾みをつける

境内アート2024


小布施町境内アートでの一コマ。
躍動感溢れるアフリカンビートをバックに軽快に踊るその姿に元気を貰った!!

4月28日(日)はおぶせ境内アートの飲食ブースのお手伝いで参加した。
例年に比べると、飲食ブースの出店者の数が明らかに多くなってる。
好天にも恵まれ、賑やかなお祭り気分も味わえた。

そんなこんなで元気を貰ったので勢いづいて、自宅で野菜を刻む。
ソフリットその1

刻んだ香味野菜をオリーブオイル・塩を加えて1時間半ほど蒸し炒め、
シンプルなソフリットの完成だ!
ソフリットその2

量的にはだいぶ少なくなるけど、その分濃厚さが増してます。
冷凍保存もできるので、元気がある時はよく作ってます。
んでもって、出来上がったソフリットを使って
ボロネーゼ240501
ボロネーゼの出来上がり。

お腹も膨らみ元気満パン~


さて、本日無事に抜糸を行い、明日からフルボディーで入浴が可能になりました。
色んな泡遊びしようと画策中…
  


2024年05月02日 Posted by はむ at 20:30Comments(4)ヘルスケアやもめ編日々の事パスタ部調理部

人体の不思議

数年前のお話。

「ポチャン」と音がする。

ここは深夜のトイレ。

「ん?出た??」

割り箸を取って戻る。目標物を水たまりからレスキュー!

尿路結石
比較するため単3電池といっしょに写真に収める。

例えるなら小さなアメジスト。もしくは鏃に使う黒曜石の様だ。

コイツと長らく生活を共にしてたけど、ようやくおサラバできる。

これでやっと明るい未来が訪れるはずだ!

♪いま 別れの時~
 旅立とう 未来を信じて~
  弾む若い力信じて~
   このひろい このひろい~大空へ~~♫  
タグ :尿路結石


2024年04月08日 Posted by はむ at 20:10Comments(4)ヘルスケアやもめ編昔ばなし

新たなる目標

来月の術前検査までに数値を下げよう~そうしよう~

大根蒸し蒸し~
♪糖尿予備軍脱出するんだ!ベイベ~
大根きのこ蒸し野菜~イェィ~♫
蒸しパン最高~






♫ついでにパンも蒸し蒸し~
シフォンケーキみたいだぜぇ~♫
本日のオ・マ・メ ♡20240319

♪今日の珈琲コロンビア・スプレモ~♫

少しばかり?節制が必要な体系なので
今年に入ってから朝ご飯は蒸し野菜を多く摂るようにしてます。
でも、一緒に蒸してるパンが業務スーパーのやや糖分が多めのパンなので
どれ程の効果を期待できるかわかりませんね。

メモ✎
今朝の珈琲は焙煎から12日経過、まろやかさが増々!
ブレンド用ベースに良いかも?


  


2024年03月19日 Posted by はむ at 15:49Comments(5)喫茶部ヘルスケアやもめ編日々の事

だれか僕と一緒に悶絶しない?

こむら返りで悶絶!
過激な体臭に悶絶!!
あんなことやそんなことに悶絶!!!

15年ほど前から、両手親指がヘルニア状態。
親指付け根の関節にあるはずの軟骨が完全になくなってます。
15年来のお付き合いですから、ある程度の痛みは堪えることができます。
それでも1日数回はコイツのせいで悶絶する日々。

で、4月後半にとうとう手術することになりました。
まずは、利き手の右手から。

利き手が使えない期間がどれほど続くのか未だわからんけど
ナガブロの先輩boo様と行く、毎年恒例の【天然わさび刈り原チャリツーリング】は
参加できないかもしれない。
原チャリ乗車で林道から外れ谷に落ちたりと適度なハプニングを伴うツアーなだけに楽しみしてたけど
ちと残念です。


やもめ食堂 本日の珈琲豆
本日のオ・マ・メ ♡240310




メモ✎
焙煎日:2024年3月7日 フルシティぐらいのローストだと思う。
焙煎から三日経過、未だガッツリとしたコクは感じられない。
冷めると幾分酸味を感じるけど、嫌な酸味じゃあ~リません。
  


2024年03月11日 Posted by はむ at 18:33Comments(6)喫茶部ヘルスケアやもめ編