マブチS-1

はむ

2024年07月17日 17:24


     (ネット上より拝借 謝々)
長野の片田舎で、その存在を知ったのは
恐らくだけど、小学生4年生の頃だったと思う。

発売自体はもっと前で1967年だそうだ。
僕が保育園で鼻水垂らしてた頃になる。

親にねだったのか?親の財布からお金をくすねたのか?
記憶は定かでないけど、存在を知ってから1年後に地元で
プラモデルやファンシーグッズ、化粧品などを取り扱ってる
『ヤマサ』という商店で購入した。

杉の板切れをノコギリで舟形にカットして、吸盤で取り付け
小学校の池に浮かべて喜んでた少年時代が
僕にもあったんだなぁ・・・と雑感。

アマゾンでは当時モノとして5000円~15000円という高値で
売買されてる模様。いいのか?

関連記事